トヨタの稼働停止ニュース、システムの不具合は本当に心配ですね。信頼性の高い自動車を作り続けてきたトヨタだけに、早急な対応を期待します。製品に不具合があった場合、迅速に対処する姿勢は大切です。

1 少考さん ★ :2023/08/29(火) 10:20:13.06 ID:hBvA9qwd9
トヨタ グループの国内12工場で稼働停止 システムに不具合 | NHK | 自動車
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230829/k10014177231000.html

2023年8月29日 10時10分

トヨタ自動車によりますと、グループの国内12の工場で稼働が停止しているということです。

システムの不具合が原因で、いまのところ復旧のめどは立っていないとしています。

稼働を停止しているのは全国14の工場のうち、福岡県宮若市にある宮田工場と、京都府大山崎町にあるダイハツ工業の京都工場を除く全国の工場にわたっています。




42 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:25:37.82 ID:xLKnZVqE0
>>2
お前はさっさと仕事探すか*

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:22:03.26 ID:+6bEojYD0
>>1
あぁ犯人の国籍わかったわw

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:21:20.58 ID:f+Up862g0
中国のハッキング

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:21:21.95 ID:5lgQGQRv0
中国?

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:21:25.81 ID:PTqqXfb10
ロボットたちが氾濫を起こしたのか

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:21:26.01 ID:GKh4ORB40
あらら

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:21:27.37 ID:qu85piYB0
これも中国からのアタックかな?

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:21:36.16 ID:B/DBh/F70
日野自動車も稼働停止

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:22:07.58 ID:FGnlsdZW0
スーパーハカーの仕業

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:22:10.34 ID:UlrsBclx0
ブルマを廃止してスク水を改悪してからこの国はどんどん劣化してるよな
あれが分岐点だった

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:25:56.36 ID:rDxI3uBk0
>>14
ブルスク問題ですね。

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:22:22.31 ID:WKPD6y+j0
福岡と京都のだけ無事なのか 福岡とかシナに真っ先に狙われそうだが

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:25:33.63 ID:9JGHv8fQ0
>>15
たぶんXP使ってて免れたんだよ

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:22:29.08 ID:k4tgdocG0
また攻撃受けたか

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:22:36.39 ID:Qvp9MoRq0
中華のクッキングか

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:22:37.72 ID:HFR6r8rA0
中国と匂わせてアメリカ様の攻撃

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:26:05.85 ID:9JGHv8fQ0
>>18
インターネットを使ってるじてんでアメリカには筒抜けだぞ

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:22:40.91 ID:m/+Jm2me0
今日は休みになるの?
ラッキーじゃん

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:22:45.71 ID:I+UsiyDn0
書きたい事書かれてた

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:22:56.17 ID:KKdMs8kQ0
機械に木靴かまされた?

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:23:11.05 ID:PJqxT6Iu0
従業員助かったな

合法的に休めて

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:26:18.96 ID:9JGHv8fQ0
>>22
掃除しろよ

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:23:16.69 ID:YaHwoMjH0
ランサムか

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:23:30.92 ID:A88JNLM70
中国だろ
中国工場から侵入されてとか

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:23:38.56 ID:NNC776/X0
シナかな

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:23:39.11 ID:Ay5jX53E0
ランクルが10年待ちになるのか

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:23:54.26 ID:aKTj9QYx0
みずほかよ

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:24:04.43 ID:H2cvjBhq0
休めて良いじゃん

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:30:07.23 ID:2XXa0Bfj0
>>28
掃除したり床ペンキ塗ったり安全対策のことして 暇じゃない
下手したら土曜日出勤

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:24:05.84 ID:yW9oNvZE0
中国に喧嘩売るから
俺知らねーぞ

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:24:19.55 ID:ehJrwq3Y0
ハイブリッド戦争はもう始まってる

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:24:24.35 ID:L6xtL/2k0
この暑さで工場は地獄やろうな

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:25:32.31 ID:cZ1MOMXl0
>>31
冷房ガンガンかけてるから
体感20°くらい

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:27:19.98 ID:kzprhCOV0
>>31
トヨタなら冷暖房完備

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:28:12.06 ID:wSJy95eB0
>>53
そんなことない今は暑さでダクトから温風が出てる

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:27:44.22 ID:2XXa0Bfj0
>>31
スポットクーラーある 扇風機ある

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:24:25.07 ID:ceeyX6TE0
人民解放軍の電子部隊の新人研修?が終わるのか一時期毎年8月あたりに
Linuxディストリビューションのリポジトリが中国からハッキングされよったから
8月はこの手のリソース有り余っとるんちゃうか

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:32:10.29 ID:X4Koz9T20
>>33
まだ試運転しかしてないだろうにな

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:24:33.55 ID:GZIfeVlI0
情シスやってるからこういうニュース見るだけでなんか不安になるわ

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:24:39.53 ID:pF+bWsaX0
トヨタ方式の脆弱性をアタックしてきやがったな
新社長、全個体電池と水素エンジンの機密情報
盗まれないようにしろ

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:27:39.48 ID:LV5NKxgT0
>>35
そんな株価対策のゴミ情報誰も欲しがらんわ

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:25:10.93 ID:/RP/dqfw0
中華か北朝鮮のなんとか部隊?

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:25:15.62 ID:9i1pMyzM0
とうとう車もまともに作れなくなったか

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:25:24.89 ID:zOHSwhun0
中国様が怒れば日本なんていつでもハッキングされるわけだ

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:25:27.47 ID:B7GtckQR0
ただでさえ新車を注文しても時間がかかるのに

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:25:38.94 ID:iA8Q7ruC0
またウイルス?

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:26:30.09 ID:bGo4JWTg0
OSの名前はHOSですか

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:26:36.64 ID:LV5NKxgT0
政治ゴロメガネ「増税!ばらまき」
経済ゴロメガネ「HV!水素!」

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:27:09.21 ID:Z90sCoPV0
電子戦弱すぎんよー

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:27:10.27 ID:IUlfucUI0
これが中華パワー

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:27:13.85 ID:oFhufJ3G0
中国人のサイバー攻撃だろ

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:27:21.35 ID:jRn40zGq0
ちゃんと直せる奴隷いるの?

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:27:30.05 ID:bGo4JWTg0
ランサムウェアだったら目も当てられんな

56 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/08/29(火) 10:27:32.96 ID:9ShaE9CF0
チャンコロや(^。^)y-.。o○

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:27:37.65 ID:6fJU1tEV0
あらあらまあまあ

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:28:00.06 ID:dPVKbGT60
ほんと高くついたなー
まだ始まったばかり
これからが本番だけど

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:28:00.46 ID:twNSroxz0
中国のハッカーに負けたのか

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:28:13.76 ID:nM0+zWf30
まあ、中国共産党からすれば、電凸みたいなアナログ攻撃より、こっちが本命だよな

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:28:29.61 ID:5U6C7+2G0
シナいい加減にしろよ

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:28:40.44 ID:tBv8iHb10
テロなのか
ポンコツなのか

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:31:32.08 ID:wSJy95eB0
>>65
まぁポンコツなんだろうな

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:29:02.23 ID:QrRtqpPL0
研究データはローカルじゃないのかね?

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:29:09.63 ID:1Mp5oRqc0
ダイハツも同じシステムなんだな

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:29:24.35 ID:KyeaRQzo0
中国からの嫌がらせですかねw

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:29:30.08 ID:870oo3N/0
中国すげーな

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:29:39.55 ID:WKPD6y+j0
Xで調べる限りじゃ昨日の0時ぐらいには停止してるところあるのか

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:29:41.21 ID:BMrwc7yp0
また生産指示のホストサーバーが雨漏りでやられたのか
オンボロ本社工場にそんなもん置いてるからこうなるんだぞ

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:29:48.63 ID:xwrsI7UO0
アホ「中国だあああ」w

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:32:41.44 ID:X4Koz9T20
>>74
全く同じことイメージした人がいた

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:30:31.16 ID:qX25HrMU0
愛知の本丸もやられたんか

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:30:32.82 ID:Bwh7/mLo0
GDPに影響しそう

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:31:16.48 ID:+PLWBdDC0
トヨタ「社員のみなさん、今日はもう帰ってください。給料は通常通り支給されます」

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:32:01.65 ID:B5tkF7Ne0
>>77
うらやましい😭

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:31:21.85 ID:HiEbOSYN0
今日は早退だあ

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:31:36.29 ID:hvH1mayV0
チャイナハックきたー!

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:31:37.29 ID:zClspLIB0
おっ、中国サイバーテロ部隊か

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:31:43.03 ID:AU/FuBLP0
あの国からの
本格的な嫌がらせはこれからですよ

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:32:16.45 ID:E2ztoXOU0
原因は電気系統

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:32:17.10 ID:wSJy95eB0
期間工怒りの4S

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:32:17.41 ID:1rsT4L/l0
一秒いくらぐらい?

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:32:18.99 ID:5H1rDOK30
サイババテロか

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:32:24.94 ID:Eeu0GC1t0
はい中国

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:32:27.23 ID:L7KJMFeX0
生産計画でどんどん部品届いちゃうんじゃないの?

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:34:17.55 ID:0BFtGvjY0
>>90
受け取らないだけやで

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:32:37.60 ID:1NmwA+4m0
日本はノー天気だなー自民党頼むわノー天気じゃだめだろ

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:32:45.40 ID:EbmBwek00
全力で小日本潰しに来たら
アメリカ黙ってないやろ 基地あるし

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:33:23.59 ID:Udfb2P4A0
期間工の遅い夏休み

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:33:52.05 ID:0TGJ7Fkr0
また下請けに在庫が溜まるのか

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:34:02.32 ID:wSJy95eB0
政府はプリウスミサイルの発射許可出せよ

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:34:02.75 ID:3/8TacCL0
チャイナにハッキングされたなこれは、インドとチャイナはガチ集団だからな、やられたね

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:34:04.11 ID:8UMMW51L0
なに、サイバーテロなの?
マジで外側からは崩せないから内側から腐らそうとしてんな

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/29(火) 10:34:07.59 ID:uF89R+e50
12工場同時だからハッキングだろ
普段から侵入路見つけてて戦時とか何かあった時に使用してるのだろう