和解案とはいえ、総額8000万円を130年以上かけて支払うというのは実に非現実的な話です。被害者の方々が長い間苦しまなければならないことを考えると、公正な解決策を見つけるべきです。迅速かつ適切な対応が求められる状況だと思います。

1
北海道・知床沖の観光船沈没事故を巡る民事裁判で、運航会社の社長側が130年以上かけて総額8000万円を支払う和解案を提示していることがわかりました。

去年4月、北海道の知床半島沖で観光船「KAZUⅠ(カズワン)」が沈没した事故を巡っては、甲板員の遺族が運航会社「知床遊覧船」と桂田精一社長に対し、1億1900万円あまりの損害賠償を求めています。

その後の取材で、桂田社長側が総額8000万円を月5万円ずつ支払う和解案を提示したことがわかりました。
支払い完了までには130年以上かかることになります。

原告側は桂田社長側に対し、弁済計画などを明らかにするよう求めています。

Yahooニュース 日テレニュース 2023/11/16
https://news.yahoo.co.jp/articles/6608cee8a8b969f2b4df18c2557b6c5cd0501ed0




36
>>1
ここのコンサルはなんて言ってるの?ww

7
社長、やすぅ~い!

9
なにこの虚報新聞みたいな和解案

10
払う気無くてワロタw

11
月5万円w個人レベルかよw

12
まあこんなもんだろう
船の事故なんて不可抗力みたいなもんだし

33
>>12
ちゃんと背景知ってから言え

13
えこれ保険とか入ってないのか
実質泣き寝入りか

14
十年経たずに打ち切るに100ガバス

15
倒産して逃げるに決まってるじゃん。

16
コンサルにも払わせろよw

17
130年あったら通貨の価値も変わるわ
130年前の1000円が今の1億円ぐらいだぞ

18
無い袖は振れないよりはまだマシなのかな

19
返す気ゼロ

なめとんのか

20
え?損害保険入ってなかったの?

21
ここのコンサルもあれなんだよな

22
踏み倒す気満々だな
それよりも逮捕まだかよ

23
損害賠償は踏み倒せるって
ひろゆきが言ってた

25
総額たったの8000万?
こちらの方がショック

26
払う気なしw

27
10日で5割増にしときましょうか(笑)

28
スーパーの御曹司なんて金を出しても許してもらえないよ

29
何歳まで生きるつもりやねん

30
舐めてる、、、、、

31
家賃より安いな

32
頑張って長生きしないと

34
遺族煽ってんのか?w

35
え?保険入ってないの??

37
これに懲りたら今後は船長の言うことちゃんと聞けな
いいから船を出せとか強要すんなよ

38
リボ払いなら半永久的に支払われるやつかw

39
完全に遺族をバカにしてるだろw

40
受け取れるの5万円を人数で割った額だよな

41
この事故で客は賠償されたのかな

43
ホテル4つあるから売ればよくね?

抵当入っていたり買い手いないかもしれんが

44
これもコンサルしてもらった?

45
保険入ってないのもコンサルの指導なの?

46
最初の2ヶ月払って逃げると思う

47
死体見つかってないからほんとに*だかわかりませんし
とか素で言ってそう

48
クソワロタ

49
仮審査否決しました

50
すまんが笑ってしまった
その位荒唐無稽な提案