バイクレースはファンにとっても大変魅力的なスポーツですが、安全な環境で楽しむためには選手や主催者、観客全員の責任が求められます。全ての関係者が安全第一で動くことが重要です。
1
:2023/11/19(日) 21:38:58.76 ID:8lXvnEAt919日午後3時5分ごろ、三重県鈴鹿市稲生町の鈴鹿サーキット国際レーシングコースで開かれていたレース中、バイク4台が絡む事故があり、ライダーの大阪市鶴見区、オートバイ販売業、吉田和憲さん(54)が全身を強く打って死亡した。
鈴鹿署によると、事故があったのはコースの「ホームストレート」と呼ばれる直線部分。1台のバイクが転倒したところに、吉田さんなど後続車3台が突っ込んだ。他の3台に乗っていた選手は病院に搬送されたが、いずれも軽傷だという。
レースは「第59回NGKスパークプラグ杯2023鈴鹿サンデーロードレース」の最終戦。レースには45台のバイクが参加していた。【寺原多恵子】
毎日新聞 2023/11/19 20:24(最終更新 11/19 20:24)
https://mainichi.jp/articles/20231119/k00/00m/040/199000c
鈴鹿署によると、事故があったのはコースの「ホームストレート」と呼ばれる直線部分。1台のバイクが転倒したところに、吉田さんなど後続車3台が突っ込んだ。他の3台に乗っていた選手は病院に搬送されたが、いずれも軽傷だという。
レースは「第59回NGKスパークプラグ杯2023鈴鹿サンデーロードレース」の最終戦。レースには45台のバイクが参加していた。【寺原多恵子】
毎日新聞 2023/11/19 20:24(最終更新 11/19 20:24)
https://mainichi.jp/articles/20231119/k00/00m/040/199000c
2
:2023/11/19(日) 21:47:20.29 ID:f0tk3UAd0大治郎をはじめいろんな人間が呼んでるのか
3
:2023/11/20(月) 08:03:51.29 ID:nY5c3U2J0うむ
4
:2023/11/20(月) 08:07:42.49 ID:Duu/+Auv0巻き込まれた側が亡くなったのか
5
:2023/11/20(月) 08:18:26.41 ID:p+2EVXXt0ストレートでコケたアホが*だならまぁええわ
28
:2023/11/20(月) 11:33:36.11 ID:6cryAjyv0>>5
*だのはコケたアホじゃない
*だのはコケたアホじゃない
6
:2023/11/20(月) 08:24:09.65 ID:E1tKklDo0ストレートで転倒ってどう言うことなん
7
:2023/11/20(月) 08:32:57.44 ID:Fe5wRm8K0>>6
たまにレースでもあるよな。ほとんどはマシントラブルか接触だけど、今回のこれの原因は知らない。
たまにレースでもあるよな。ほとんどはマシントラブルか接触だけど、今回のこれの原因は知らない。
8
:2023/11/20(月) 08:35:19.09 ID:Api3/Web0カッコつけ直ドリの末転倒
9
:2023/11/20(月) 08:42:47.44 ID:0G+v6woc0鈴鹿はもう廃止にしろよ
人死に過ぎ
人死に過ぎ
10
:2023/11/20(月) 08:44:39.76 ID:IlloZLhd0>>9
いやDQNは*だ方がいいから残すべき
いやDQNは*だ方がいいから残すべき
11
:2023/11/20(月) 09:10:59.76 ID:GdSXfrl+0鈴鹿のストレートは下り坂だから危険なのかな?
36
:2023/11/20(月) 14:51:34.04 ID:hksXP5n50>>11
逆回りにすりゃいいねん
鈴鹿の自転車24時間耐久レースでは逆回りだ
逆回りにすりゃいいねん
鈴鹿の自転車24時間耐久レースでは逆回りだ
12
:2023/11/20(月) 09:29:20.57 ID:4T59bHft054にもなって何やってんだか、50超えたらテニスやゴルフなど
もうちょっと安全なことにシフトしていかないと。
もうちょっと安全なことにシフトしていかないと。
13
:2023/11/20(月) 09:43:39.15 ID:hKTsbapr0ホームストレートで転倒ってめずらしいな
14
:2023/11/20(月) 09:46:04.96 ID:iH56HVaN0ピストンが焼き付いたとか?
15
:2023/11/20(月) 10:49:18.05 ID:76U9UAPo0今のバイク速すぎだよ
600cc以上はインタークラスだけの開催にして、それ以下は250程度で十分
600cc以上はインタークラスだけの開催にして、それ以下は250程度で十分
16
:2023/11/20(月) 11:06:12.01 ID:RbSbD+9l0何で安全対策*ーのかね
会社で事故起きたら安全対策するまで稼働止まるだろ?
w
会社で事故起きたら安全対策するまで稼働止まるだろ?
w
17
:2023/11/20(月) 11:07:40.87 ID:a4iLBJCR0おとなしく逆走にしときなさいよw
(立ち上がり勝負を要求するカーブの曲度が全般的にゆるくなる。
逆走にしておくと、
最終カーブをまともに立ち上がれないと減速後上り勾配になる
→上手な人が速度を保つ
→オーバーテイクの見所
とできる。
危険が少なくなりやすい(リスク発生位置に事故時速度が低くなりやすい箇所が多い)のがポイント。
あとシケインも高速で突っ込むタイプではなくなる。)
(立ち上がり勝負を要求するカーブの曲度が全般的にゆるくなる。
逆走にしておくと、
最終カーブをまともに立ち上がれないと減速後上り勾配になる
→上手な人が速度を保つ
→オーバーテイクの見所
とできる。
危険が少なくなりやすい(リスク発生位置に事故時速度が低くなりやすい箇所が多い)のがポイント。
あとシケインも高速で突っ込むタイプではなくなる。)
19
:2023/11/20(月) 11:09:33.65 ID:iH56HVaN0>>17
フェンス等張られてないだろ
ばかじゃねーの
大体多くのコーナーで逆バンクになるから危ない
フェンス等張られてないだろ
ばかじゃねーの
大体多くのコーナーで逆バンクになるから危ない
18
:2023/11/20(月) 11:09:18.37 ID:SVXfqldW0タヒか軽傷、か。命運分かれたね。
まあ決してサーキットは安全とは言い切れない。タカをくくってはいけないな。。
まあ決してサーキットは安全とは言い切れない。タカをくくってはいけないな。。
20
:2023/11/20(月) 11:09:49.47 ID:pEUkwG2j0エンジンはセアだけにしろ
21
:2023/11/20(月) 11:11:14.32 ID:K8gAjCi90単独走行でラップタイムだけ競うようにしたら?
22
:2023/11/20(月) 11:14:58.09 ID:gs44j+R101コーナーでのブレーキング中の事故でもホームストレートの事故になる?
23
:2023/11/20(月) 11:15:30.92 ID:28DX70jg0エアバッグ付けろよ
24
:2023/11/20(月) 11:18:20.63 ID:gs44j+R10前に他車のオイル漏れで損害賠償発生したことあったよね
これは原因何だろ
これは原因何だろ
26
:2023/11/20(月) 11:25:29.34 ID:IlloZLhd0サーキットは運が悪けりゃ*で当たり前なんだよ
おまえら騒ぎすぎ
*でもいい覚悟で走ってるんだから外野がとやかく言うこっちゃない。
おまえら騒ぎすぎ
*でもいい覚悟で走ってるんだから外野がとやかく言うこっちゃない。
30
:2023/11/20(月) 11:36:29.38 ID:5poHofuK0四輪と違っていきなり制御不能だから
乗り物の構造自体に無理がある
乗り物の構造自体に無理がある
31
:2023/11/20(月) 14:45:22.49 ID:zxYZJoQH0ストレートでコケたヤツのマシンがタイヤバリアに当たって跳ね返って来たところに後続が衝突してそのライダーが亡くなったらしいねかわいそう
32
:2023/11/20(月) 14:46:39.29 ID:Fe5wRm8K0>>31
そりゃ無理ゲーだわ。気の毒に。
そりゃ無理ゲーだわ。気の毒に。
33
:2023/11/20(月) 14:49:47.34 ID:uclW3Vej0まあ、バイクレースなんて*リスク込みでやってんだし?
34
:2023/11/20(月) 14:49:58.11 ID:18bhob6b0これってグレードの高いレースなの?
35
:2023/11/20(月) 14:50:05.40 ID:hksXP5n50バイク乗る年考えないとだめだと思うよ
38
:2023/11/20(月) 14:52:02.06 ID:chQN79/U0補助輪義務付けとけよ
41
:2023/11/20(月) 14:56:39.36 ID:LNS/pnfz0アクセル開けすぎハイサイドおじさんだろ
42
:2023/11/20(月) 14:59:10.69 ID:zhcMheTc0葉巻型のフォーミュラーなんて、首無し丸焦げ普通だったし人型が保たれている
だけでも御の字でもあるしな?
だけでも御の字でもあるしな?
43
:2023/11/20(月) 15:02:59.14 ID:VAorb+cr0レースで*だら生命保険出なさそう
45
:2023/11/20(月) 15:11:52.36 ID:VtEjkJho04miniで走りたい リッターは怖い
46
:2023/11/20(月) 15:19:19.31 ID:zhcMheTc0>>45
オフロードなら500㏄でも安全は言い過ぎだがw速度レンジは落ちるし
オフロードなら500㏄でも安全は言い過ぎだがw速度レンジは落ちるし
49
:2023/11/20(月) 15:33:16.54 ID:3pWQXnxI0ハードラックどダンスっちまったか
コメントする