大谷翔平の寄付には本当に感動しました。被災地の支援に使われるお金が、彼の思いやりの大きさを物語っています。彼は素晴らしい選手だけでなく、真のヒーローでもあります。
1
:2024/01/07(日) 00:24:37.89 ID:Ki4R/48R9https://news.yahoo.co.jp/articles/30ab18064f5e45d8dfe093e2c467c457efbfc749?page=1
「大谷翔平は大金を惜しまない」約1億4500万円の桁違いな寄付に米驚愕! 能登半島地震の被災地支援に感嘆「彼はヒーローだ!」
球界スーパースターの桁違いな支援が、大きな注目を浴びている。
1月5日、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平が自身の公式インスタグラムを更新。元旦の日本列島を襲った巨大地震「令和6年能登半島地震」に哀悼の意を表し、球団と共同して寄付金を贈ると発表した。
その金額は、なんと100万ドル(約1億4500万円)という個人の寄付金としては破格と言える額だった。
母国に大きな爪痕を残した震災に心を痛めた大谷は被災地に寄り添うかのように、インスタ内に次のように綴った。
「令和6年能登半島地震による被災地支援のため、この度ドジャースと共同で寄付をいたします。復興活動に参加してくださった方々に感謝するとともに、今後も私たちが団結していき被災された方々を支援していきたいと願っています。行方不明者の早期発見と被災地域の復興を心より願っています。大谷翔平」
球界スターの振る舞いは現地メディアでも大きな話題を呼んでいる。ドジャースの地元ロサンゼルスに本拠地を置く『FOX 11 Los Angeles』は「ショウヘイ・オオタニとロサンゼルス・ドジャースが、日本の地震救援に100万ドルの寄付を約束」と銘打ったタイトルで記事を配信。異例な金額に驚きを隠せなかった。
冒頭、「オオタニがドジャースに移籍してまだ1か月も経っていないが、リーグ2度のMVPに輝いたスーパースターは、グラウンド外ですでに素晴らしい変化をもたらしている」と言及。
続けて、「この二刀流スターとドジャースは、日本の能登半島地震の被災者に100万ドルを寄付することを約束した」と記し、球団との共同寄付を発表した大谷の行動力に感嘆した。
同メディアは、13年前の東日本大震災級となるマグニチュード7.6、最大震度7を記録した巨大地震が1月1日の午後4時10分ごろ、石川県能登地方とその周辺地域に発生し、津波が街をのみ込み、壊滅的な被害をもたらしたと報道。生々しい写真とともに振り返っている。
さらに5日時点で同県内で94人の死亡、行方不明者が222人にのぼる未曾有の事態で、いま現在も地震による被害が確認されていることを説明したうえで、「オオタニは地震の中心地から北東に離れている岩手県で生まれ育った。ドジャースと彼は共同で声明を発表した」と伝え、前述のインスタ内のメッセージを紹介した。
同メディアの読者コメント欄には「なんてナイスガイなんだ」「桁外れな金額だ!」「ショウヘイは本当にヒーローだ」「オオタニは困っている人やお世話になった人には遠慮なく大金を出すことを惜しまない」「彼にしかできない素晴らしい行動だ」など、称賛が相次いでいる。
大谷は昨年12月にドジャースと10年総額7億ドル(約1015億円)の超大型契約を交わし、契約額のうち97%にあたる6億8000万ドル(約986億円)を「後払い」にするという異例の形式を選択し、球団の財政負担を考慮する気遣いを見せた。
そして今回、日本を襲った震災の共同寄付金の表明。野球界のスーパースターには、もう頭が上がらない。
「大谷翔平は大金を惜しまない」約1億4500万円の桁違いな寄付に米驚愕! 能登半島地震の被災地支援に感嘆「彼はヒーローだ!」
球界スーパースターの桁違いな支援が、大きな注目を浴びている。
1月5日、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平が自身の公式インスタグラムを更新。元旦の日本列島を襲った巨大地震「令和6年能登半島地震」に哀悼の意を表し、球団と共同して寄付金を贈ると発表した。
その金額は、なんと100万ドル(約1億4500万円)という個人の寄付金としては破格と言える額だった。
母国に大きな爪痕を残した震災に心を痛めた大谷は被災地に寄り添うかのように、インスタ内に次のように綴った。
「令和6年能登半島地震による被災地支援のため、この度ドジャースと共同で寄付をいたします。復興活動に参加してくださった方々に感謝するとともに、今後も私たちが団結していき被災された方々を支援していきたいと願っています。行方不明者の早期発見と被災地域の復興を心より願っています。大谷翔平」
球界スターの振る舞いは現地メディアでも大きな話題を呼んでいる。ドジャースの地元ロサンゼルスに本拠地を置く『FOX 11 Los Angeles』は「ショウヘイ・オオタニとロサンゼルス・ドジャースが、日本の地震救援に100万ドルの寄付を約束」と銘打ったタイトルで記事を配信。異例な金額に驚きを隠せなかった。
冒頭、「オオタニがドジャースに移籍してまだ1か月も経っていないが、リーグ2度のMVPに輝いたスーパースターは、グラウンド外ですでに素晴らしい変化をもたらしている」と言及。
続けて、「この二刀流スターとドジャースは、日本の能登半島地震の被災者に100万ドルを寄付することを約束した」と記し、球団との共同寄付を発表した大谷の行動力に感嘆した。
同メディアは、13年前の東日本大震災級となるマグニチュード7.6、最大震度7を記録した巨大地震が1月1日の午後4時10分ごろ、石川県能登地方とその周辺地域に発生し、津波が街をのみ込み、壊滅的な被害をもたらしたと報道。生々しい写真とともに振り返っている。
さらに5日時点で同県内で94人の死亡、行方不明者が222人にのぼる未曾有の事態で、いま現在も地震による被害が確認されていることを説明したうえで、「オオタニは地震の中心地から北東に離れている岩手県で生まれ育った。ドジャースと彼は共同で声明を発表した」と伝え、前述のインスタ内のメッセージを紹介した。
同メディアの読者コメント欄には「なんてナイスガイなんだ」「桁外れな金額だ!」「ショウヘイは本当にヒーローだ」「オオタニは困っている人やお世話になった人には遠慮なく大金を出すことを惜しまない」「彼にしかできない素晴らしい行動だ」など、称賛が相次いでいる。
大谷は昨年12月にドジャースと10年総額7億ドル(約1015億円)の超大型契約を交わし、契約額のうち97%にあたる6億8000万ドル(約986億円)を「後払い」にするという異例の形式を選択し、球団の財政負担を考慮する気遣いを見せた。
そして今回、日本を襲った震災の共同寄付金の表明。野球界のスーパースターには、もう頭が上がらない。
21
:2024/01/07(日) 00:38:59.24 ID:B/c1kWVU0>>1
円安だと海外からの寄付は化けるから得だよな
向こうは少額だったとしても円になるとデカくなる
円安だと海外からの寄付は化けるから得だよな
向こうは少額だったとしても円になるとデカくなる
24
:2024/01/07(日) 00:41:27.38 ID:KU4467Dv0>>1
あれ?
松井選手は?
石川県出身だよねぇ
あれ?
松井選手は?
石川県出身だよねぇ
25
:2024/01/07(日) 00:43:52.79 ID:dLwgjRKg0>>24
そういえばそうだな
流石になんかやってんじゃないの
そういえばそうだな
流石になんかやってんじゃないの
2
:2024/01/07(日) 00:26:53.38 ID:zkRR8BHx0サッカーにはこういう選手いないよな。
49
:2024/01/07(日) 01:22:59.22 ID:eJDDc9N20>>2
なんでいちいちサッカーと比べるの?バカなの?
*の?
他のスポーツはないの?
なんでいちいちサッカーと比べるの?バカなの?
*の?
他のスポーツはないの?
3
:2024/01/07(日) 00:27:33.36 ID:bXua28fD0素晴らしいな
4
:2024/01/07(日) 00:27:53.39 ID:3EH6yvi60大谷だけかよ他は何やってんだ
5
:2024/01/07(日) 00:27:58.80 ID:StMyzIYX0まーた大谷よいしょスレか
6
:2024/01/07(日) 00:28:23.25 ID:+sdeDK4r0野球って大谷しかいないの?w
7
:2024/01/07(日) 00:28:52.38 ID:Sb8XKxsC0なんや100万と思ったらドルかよ
ヤバすぎやろ
ヤバすぎやろ
10
:2024/01/07(日) 00:33:01.12 ID:ToHY6JbN0なんかプレゼントとか寄付とか最近凄まじい金使ってるけど大丈夫かな?
節約のために家でカップラーメンとか食ってるんじゃないのか?
1個じゃ足りないから3個くらい一気食いとか
節約のために家でカップラーメンとか食ってるんじゃないのか?
1個じゃ足りないから3個くらい一気食いとか
11
:2024/01/07(日) 00:33:12.01 ID:hRvgE3NK0サカ豚またまた大惨敗
12
:2024/01/07(日) 00:34:07.14 ID:SgU5gYa/0神
13
:2024/01/07(日) 00:34:14.30 ID:/ZSx32+i0松本人志だって文春からの賠償金を寄付するに決まってる
14
:2024/01/07(日) 00:35:03.06 ID:PUZrfeFa0これやると地震の度に1億寄付求められるぞ
19
:2024/01/07(日) 00:37:54.33 ID:oRtYNRil0>>14
それな
それな
15
:2024/01/07(日) 00:35:24.14 ID:42GrnYtN0アホやろ
16
:2024/01/07(日) 00:35:36.05 ID:/ZSx32+i0大谷「節税と名誉ゲットダゼ」
17
:2024/01/07(日) 00:36:03.69 ID:shDXbHa30全額ドジャースが出してるんじゃないのこれ
18
:2024/01/07(日) 00:36:54.14 ID:p5ThvfUQ0まあ色んな意味で格が違うわ大谷は
日本のスポーツ史上最高の存在だろ
日本のスポーツ史上最高の存在だろ
23
:2024/01/07(日) 00:39:35.24 ID:pGh69Qdi0日本の大統領候補だな
41
:2024/01/07(日) 01:13:00.59 ID:DuA9ciTA0>>27
税リーグは税金ちゅーちゅーした上に脱税までするくらい困ってんだよな
税リーグは税金ちゅーちゅーした上に脱税までするくらい困ってんだよな
28
:2024/01/07(日) 00:52:42.17 ID:MN/iPAxZ0流石大谷翔平!
カッコいい!圧倒的!感謝!
っでサッカー選手は誰か寄付した?
カッコいい!圧倒的!感謝!
っでサッカー選手は誰か寄付した?
29
:2024/01/07(日) 00:52:51.77 ID:qs4qJyFB0寄付金の額をいちいち公表する気か?いい加減**しい
39
:2024/01/07(日) 01:10:51.75 ID:G+GIIFC70>>29
公表したのは共同寄付したドジャースな
大谷個人のは非公表
公表したのは共同寄付したドジャースな
大谷個人のは非公表
30
:2024/01/07(日) 00:56:46.97 ID:GGV4aXYm05ちゃんで文句ばっか言ってるカスとの人間の差よ
32
:2024/01/07(日) 00:59:12.27 ID:9+flp3WY0今年はロベルトクレメンテ賞取るつもりか
33
:2024/01/07(日) 01:06:31.30 ID:xi8pYYHP0俺が寄付した100万が霞むだろ
40
:2024/01/07(日) 01:10:52.17 ID:FC2KSBEO0また大谷が1億寄付したかのようなイカサマ記事上げてんのかよ
もうやめとけよみっともねえからよ
もうやめとけよみっともねえからよ
43
:2024/01/07(日) 01:14:30.63 ID:D23y+h1U0サッカーにも誰かおるやろ?
44
:2024/01/07(日) 01:14:53.82 ID:5ReQGWAj0プロだから限界まで金を稼ぐために野球をやるって考えじゃなくて
野球が楽しいからやるのが大谷
野球が楽しいからやるのが大谷
47
:2024/01/07(日) 01:17:03.88 ID:pY2CKRqa0グローブ3個を全国の小学校に配布したのでも2億だか使っているんでしょ
能登地震にも1.5億使ったら来年の年俸は3億もないらしいしマイナスじゃん
他の野球選手も年俸以上を寄付しようよ
能登地震にも1.5億使ったら来年の年俸は3億もないらしいしマイナスじゃん
他の野球選手も年俸以上を寄付しようよ
48
:2024/01/07(日) 01:20:22.09 ID:fHkKIgyb0あれだけ稼いだらこういうところに使うしかないよね
50
:2024/01/07(日) 01:23:33.34 ID:VzWojbYf0所得税踏まえたら、実質収入から減るのはいくらくらいだろ
コメントする