吉本興業がタレントのスキャンダル対応において週刊文春に完全降伏したというニュースに、なんだか複雑な感情を抱きます。タレントの不祥事はファンにとってもショックですが、吉本興業の存続がかかっていると考えると、経営の難しさを感じます。今後はより一層の教訓を踏まえ、良い方向へ向かってほしいと思います。

1
sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
吉本興業は24日、「週刊誌報道等に対する当社の対応方針」を公式サイトで発表した。

 同社は「週刊誌報道等に対する当社の対応方針について」と題し、「昨年末以来の当社所属タレントに関する様々な報道により、
ファンの皆様及び関係先各位に多大なるご心配とご迷惑をおかけしておりますことをまずもって心からお詫び申し上げます」と謝罪。
「今般、私的行為とはいえ、当社所属タレントらがかかわったとされる会合に参加された複数の女性が精神的苦痛を
被っていたとされる旨の記事に接し、当社としては、真摯に対応すべき問題であると認識しております」とつづり、
ダウンタウン・松本人志をめぐる性的行為強要疑惑についての見解を明かした。

 続けて「当社は、これまでもコンプライアンスの徹底・ガバナンスの強化に取り組んでまいりましたが、
とりわけ昨年7月以降は、事業整理・組織改編と共に、社外有識者を交えたガバナンス委員会を設置し、
複数の外部弁護士をコンプライアンスアドバイザーとして招聘するなど体制を整備して、様々な事案について
指導・助言を仰ぎながら、コンプライアンスの周知徹底及びガバナンスの強化に努めてまいりました」と説明。
「現在、当社におきましては、コンプライアンスアドバイザーの助言などを受けながら、
外部弁護士を交えて当事者を含む関係者に聞き取り調査を行い、事実確認を進めているところです」とした。

 きのう23日に開催されたガバナンス委員会にて「これまでの経緯及び現状等を報告したところ、『
所属タレントが提訴した訴訟の経過も注視しつつ、事実確認をしっかり行った上で、
何らかの形で会社としての説明責任を果たす必要がある。』『当初の「当該事実は一切なく」との
会社コメントが世間の誤解を招き、何を指しているのか不明確で混乱を招いたように思う。
時間がない中での対応とはいえ、今後慎重に対応すべきである。』等の厳しい指摘を受けるとともに、
今後、タレントのみならず、全てのグループ会社を含めた当社社員に対しても、
改めて個人の尊厳に対する意識を高め、日常におけるハラスメントを防止するための教育・研修を実施していく
必要があるとの意見を承りました」とした。

https://www.oricon.co.jp/news/2311688/




5
>>1
*どーすんのこれw

15
>>5
論破できる?

8
他のプロダクションとの兼ね合いもあるしな

9
吉本興業 全面降伏

11
いやいやもう芸人だから許されるってのは無理なんだろ

12
松本とか名前のでたやつ全員解雇すべき
会社を守りたいなら
それしかない

13
ダメだよ

隠さず話さなきゃあ

14
文春の繰り出すジャブにKO寸前か

16
もうこうなったら文春所属の芸人になろうぜ
無敵じゃん

17
終わらんやろ
紳助抜けても回ってたやん

26
>>17
抜けたのは紳助だけだったからな
松本だけが抜けるんなら
別に今回もどうってことないでしょ

18
松本の訴訟を取り消させるのもあるのかもな

20
ジャニーズみたいになったか。

24
近日中に急に活動休止する吉本芸人が出ると予想

25
ジャニーズ
吉本
さて次は?

29
コンプラ教育が芸人には甘かったんだな

32
どんどん出せ

33
他の後輩のアテンドネタが出たり
その後輩が更に後輩にアテンドさせてたりというネタが続出したらTVから芸人消えそうだしな

35
タレント管理きちんとしていないからね
タレントの損失全部、吉本興業が背負いますタレントに損失請求しませんだったらね・・・

36
はああ
もう芸能界は文春の匙加減ひとつか

38
情報提供が殺到中だそう

39
過去掘り起こされたらやばいやつばっかり?

48
>>39
まあそうだろうな
というか現在進行形でヤバい奴は
結構いるんじゃねぇの

42
なんかの番組で今田も相当なヤバい話出てたらしいが

43
パワハラ強*はただの刑法犯
やけど
ヤリコン自体には全く問題ないよな

44
文春もっとがんばぇ~
吉本が一掃されたTVがどうなるか純粋に気になる

46
この会社もジャニーズみたいに膿を出し切って1から再出発すべき。
もう数十年も吉本関係のコンテンツは遠ざかってるが、生まれ変わりを応援する。

47
終わりでええがな