松本人志と文春の対決において、文春が一人勝ちする可能性はあるでしょう。文春は報道力や調査力に定評があり、過去にもスキャンダルを暴露してきた実績があります。一方の松本人志も、人気や知名度はあるものの、情報提供者や証拠を持つ文春に対して、十分な反論材料を持っているのかは疑問です。

1
デイリー新潮2024年01月24日
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/01241056/

渦中の松本はといえば、まず所属事務所である吉本興業が、先月27日に当該事実は一切ないとして、文春側に〈法的措置を検討していく〉とのコメントを発表。年が明けて8日には、松本は法廷闘争のため「芸能活動を休止する」とした。

 同じ日、当の松本も自身の公式SNSで〈事実無根なので闘いまーす〉とつぶやき、13日には疑惑の飲み会をセッティングしたとされるお笑いコンビ「スピードワゴン」の小沢一敬(50)も、活動自粛を表明したのである。

 年をまたいでも文春は、お笑いタレント・たむらけんじ(50)ら後輩芸人が松本に女性をあっせんする形で開いた飲み会で、性的関係を迫られたとする女性の証言を再び世に問うているが、松本は裁判で争うとして、会見など公の場で詳細な反論を行っていない。

 ゆえに今後、松本が原告で文春が被告となる裁判に注目が集まることは必至だが、司法はどのような判断を下すのか。

文春だけが“一人勝ち”
 いざ裁判となれば、松本は文春報道で自身の名誉が傷つけられ社会的評価が低下した、つまりは「名誉毀損(きそん)」だと民事裁判に訴えるのが一般的という。

 その際、どこまでの範囲を〈事実無根〉と主張するのかは未知数だが、性的被害を全否定するなら“あの晩は女性と同意の上で過ごした”と反論することも想定される。ゆえに男女の間に「同意」があったのかが争点となりそうだが、話はそう単純ではないという。

 性犯罪やセクハラ問題に詳しく、犯罪被害者支援にも取り組む弁護士の上谷さくら氏に聞くと、

「性的被害があったのかどうかを当事者間で争う裁判であれば、法廷ではストレートに『同意の有無』が争点になってきますが、あくまで今回は報道した側、文春が記事で松本さんの名誉を毀損したかどうかの裁判です。そのため性被害の認定が曖昧なまま、文春だけが“一人勝ち”する可能性もあり得ると思います」

後編では、女性からの「お礼LINE」が裁判でどのような証拠となるのかなど、裁判の行方に迫る。

週刊新潮 2024年1月25日号掲載

※全文は引用先で




10
>>1
一番のポイントは「真実性」
仮に週刊誌報道の内容が真実と認められなくても…
・公共性や公益目的
・真実と信じるだけの取材(正当な理由なや根拠)
これらがあれば名誉毀損が認められない場合もある

(出典 i.imgur.com)

29
>>1

【前後編の後編】

「お礼LINE」があっても「松本さん有利にはならない」

 その切り札として、松本側が裁判に提出する可能性があるのが、
性被害を証言した女性が後日、小沢に送信していた丁寧な「お礼LINE」の画像だ

「件のLINEは女性からのお礼に見えますし、
文春が報じた一夜の出来事は性加害ではなかった、
自分に有利な証拠になると思って松本さんは呟いたんだと思います」
元東京地検特捜部副部長で弁護士の若狭勝氏。

「性被害者が、加害者にお礼のメッセージを送ることは、
精神的ショックをなかったことにしようとする被害者特有の心理の表れとして、
刑事事件でもよく見受けられます。
同様のメッセージを加害男性に送った、
あの伊藤詩織さんの裁判でも被害者特有の行動と判断されましたし、
これをもって松本さん有利とはならないと思います」

文春に話したことは不利にならない
若狭氏は、
「泣き寝入りしていた女性が、ジャニーズ問題がオープンになったことをきっかけに
告発を決断したと文春は報じましたが、時期的にあり得る話だと思います。
事件は9年前で、当時の刑法では強制わいせつ罪に問えたかもしれませんが、
時効は7年ですから今の時点で警察に告訴しても受理されない。
そういった事情があるので、
文春に話したことは女性にとって不利になりません」

https://www.dailyshincho.jp/article/2024/01241057/?all=1&page=2

43
>>1

それで松本は何の罪で裁かれるの??

47
>>43
松本はまだ訴えられてもないから裁きようがない

12
>>3
法を基準にするなら「叩く」のも合法だよ

4
誰が見てもそうだし(´・ω・`)

5
複数人の証言があるから文春の勝ち

6
神田:なんかそこはちょっと
   生意気ですけど松本さんに言いたい
   どうしたんだ松ちゃんって言いたいなと思う
 
今田:・・・
 

(出典 imgur.com)

11
>>6
佐々木恭子睨みつけだ画像はないの?
鬼の形相だったと聞く

7
人相からしてなんか文春側の弁護士の方が仕事できそうな顔だなと思った
ダンブルドアとか安西先生とか白ひげ的な知恵もの博士って顔してる
イメージ通りの切れ者というか

8
また雑誌バカ売れ

13
どのみち松本はフェードアウトで引退だろうねえ
出てくるメリットがもう無いわ
失脚する時はこんなもんか

14
新たな被害者が出て来て刑事訴訟
松本と女衒芸人は*箱行き
最終的にはこんな感じになりそう

15
性加害の認定が曖昧なままって事は
加害否定も認定もされずに終わる可能性もあるのか

32
>>16
いくら吉本から貰ってんの?

19
*は犯罪
恫喝も犯罪

刑事告訴されてなければ犯罪にならないと言うなら
ほとんどの万引きは刑事告訴されてない

23
>>20
モラルある庶民が安心して過ごせる国のためにみんな文春に勝ってもらいたいんだよ

22
松本、終わります

24
裁判所の妥協案を飲めば松本が少額勝利でスピード決着
それを断れば松本完敗で長期化

27
・吉本興業は事実無根という初動対応を撤回
・松本人志についた弁護士は擁護派からも疑問符をつけられるレベル
・文春は賠償額など屁とも思わず燃料を投下し続けている

まっつんは詰んだも同然
自ら負け戦になるよう動いているのかと疑ってもいい

30
文春は嫌いだけど松本も散々好き放題してきただろうから
女で痛い目見るのも仕方ない気もする

34
とうとう出たねからの自爆で誰も松本が勝つとは思ってないよ
あっヤメ検の名誉毀損専門外の弁護士は分からんが

36
デマというか、
心底じぶんがモテる側の人間かと勘違いしてそう
マッチョに多いんだけど

37
筋肉フェチな女って体感だとそんなには多くないからなあ

40
そらそうだろ
事実無根って言った時点で一部でも認めたらそれはもう事実無根でも何でもない
名誉毀損自体は成立しても賠償という面では限りなく松本に不利になるし
裁判上で事実無根ではなかったって明らかになった時点で松本も虚偽の説明をしたってことになるから
そのイメージは絶対に回復しない

本当に文春の言ったことに何一つ事実はない、事実無根だった、以外に松本の勝ち筋なんかねぇよ

41
被害の規模がデカ過ぎて

44
仮に松本が勝っても復帰できるかね?
もう笑えんやろ

45
もう飽きたおじさん「もう飽きた」

46
30年前なら復帰できるだろうけど
今の時代の流れでは無理
最初に謝るべきだったな