馳浩の開き直りに石川県民は大激怒中です。

1
2月2日の『BSフジLIVEプライムニュース』にリモート出演した、石川県の馳浩知事による「大阪万博、ぜひやっていただきたいと思っております。それも、身の丈に合った形でやっていただきたいと思いますし、万博というのは世界に我が国の技術力をオープンにする大事な場でもあります。我が国の経済成長にも必要です」という発言に、SNSが《ひどいなぁ、腹が立って涙がでるよ》《こんな時によく言えるなぁ》と、大炎上したことは記憶に新しい。

 今度は、石川県が2月15日に発表した「令和6年度予算案」に、「大阪・関西万博を見据えた国際文化交流の推進」の予算として、1000万円が計上されたことがわかった。

「予算案全体では、地震対応もあり、一般会計が前年度比80%増の1兆1101億円になりました。初の1兆円超えです。復旧が急がれる地震被害の対応は、補正予算案も含め7718億円を計上していますので、災害の復旧復興に重点が置かれています。

 とはいえ、『大阪・関西万博を見据えた国際文化交流の推進』という名目で、韓国・全北特別自治道(旧・全羅北道)への石川県の文化団体を派遣するため、1000万円をあてることには、県民の間でも違和感があるようです」(政治担当記者)

 予算案発表を受けた知事の記者会見でも、このことに質問が投げかけられた。

「記者から、大阪万博開催についてあらためて考えを聞かれた知事は『過大な財政負担は自分で自分の首を絞めてしまう可能性があるので、身の丈に合った形で』としながらも『関西万博はやるべきだと、終始、一貫して思っている』と明言しました。さらに、知事が大阪維新の会の顧問をしていることで『(開催を推進する維新の会に)かなり気を使っているのでは』と質問されると、『私は大阪維新の顧問。馬場(伸幸)代表、松井(一郎)さん、吉村(洋文・大阪府)知事、また橋下(徹)さんとも古い友人です』と答えました。その流れで、顧問という立場なので維新の会の政策的な意思決定には参加していないとも言明しましたが、県民としては『どうして県の予算が大阪の万博に使われるの?』と疑問に思うはずです」(政治ジャーナリスト)

 実際、SNSには《石川県の予算ですが万博に1000万計上? 被災地に使わないのか? 県民より万博なんですね》《県の金を使うな それは県民の物だ》《その1000万を、寒いこの時期に被災者へ温かい食べ物飲み物提供とかストーブ等への燃料費とかに使われるなら納得されるとは思うけど、大阪万博へはないよね》など、批判的な意見が圧倒的だった。

 能登地震の被災者は、いまなお、苦しい生活を強いられているというのに……。

FLASH
2/19(月) 17:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f164ed7378a98ef57b5596f7de230683c4c487f




3
>>1
石川県、予算案に1000万円「大阪万博」関連事業費計上「私は維新の顧問」馳浩知事の開き直りに県民の怒り爆発
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1708399014/

23
>>1
不愉快だな。義捐金返してくれよ。


実はそんなことになるだろうと思って出してなかったんだけど。

2
たった1000万じゃないか
大阪石川の両知事が自腹で出せよ

4
1000万くらい構わんけど
顧問だと金出すの?
万博と韓国行きとどう関係するの?

5
大阪万博の呪いだな
大阪カジノが本来の目的だからな

7
大災害時にすることではないよな、止める大義はあるんだから
県民舐められてるよね

8
石川県が万博名目でチョン交流とか出て来る理由が全く訳分からんのだが

10
関西広域連合ならわかるけど県民は怒るやろ

11
非石川県民だから意見を言える立場か微妙だけど金額は大した事ないし国家事業だし石川がそれに出資してもそんなに目くじら建てなくてもと思う
むしろ気になるのはその使い道だな
韓国全北特別自治道って何?
そこへの派遣?
何人行って何するん?
ただの旅行だとしたら金かけすぎじゃないですかね?

13
石川県民が選んだ知事だろ
選んでおいてグダグダ言うなよ!

17
>>13
俺は馳よりは谷本を終身県知事にする方がよかったのに出馬しなかったし…

14
石川県議会が否決しそうだよな

15
次はないって確定だな

16
韓国への派遣? 旅行?
あ〜あ また詐欺だろうな

万博名目で〜 とかなんて名目上だけだろし


石川県には寄付金もかなり集まってるのにな
俳優さんとか 自分で言ってたし

18
1000万円を1000人で分けるといいご飯食べて終わり
1兆円を1000人で分けると一生遊んで暮らせる

19
石川県民は自民なのか維新なのかハッキリさせといた方がいいんじゃない?
自民なら自助と自己責任を貫き通すべきだし、
維新なら県内の復興は後回しにしてでも万博に注力するべきだし、なんなら県民が積極的に万博ボランティアに行かないと

21
いやこれ韓国に行く役人の渡航費でしょ
まあ話にならん