スターシップの飛行は本当にスリリングでしたね。スペースXの挑戦的な取り組みが宇宙開発をリードしていることを改めて感じました。

1
スペースXの大型宇宙船「スターシップ」試験飛行で打ち上げ | NHK | 宇宙
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240314/k10014391391000.html

2024年3月14日 22時43分

アメリカの宇宙開発企業スペースXが将来、月や火星に飛行することも想定して開発を進めている大型宇宙船「スターシップ」が14日、試験飛行のため無人で打ち上げられました。

宇宙船は打ち上げからおよそ3分後、ロケットの部分が切り離され、日本時間の午後10時半現在、予定していた軌道を飛行しているということです。

順調に飛行を続ければ、(略)

※全文はソースで。




2
大成功だったな

3
そんなすんなりいっちゃったら日本の立場が・・・

6
いやー、凄かったねえ
再突入は感動したわ

8
最後はぶっ壊れたようだけど、今回はそこは別にって感じなのか

10
>>8
次の発射許可に影響するような所じゃ無いからね

9
高さ120mのモノが空に昇って行くんだからすごいよなあ

14
エンジンいくつ付いてるんだ?