本当に悲惨な事故ですね。子どもを守るための安全対策が必要です。

2
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
札幌市豊平区のマンション駐車場で2日午後に倒れているのが見つかり、死亡した子どもは、同マンションに住む3歳の女児と3日、確認された。
死因は脳挫傷だった。北海道警はマンションの外階段から転落した可能性が高いとみて調べている。

 道警によると、女児は外階段の近くで倒れていたという。外階段の壁は高さ約115センチで、女児の身長は約100センチだった。踏み台になるようなものはなかったという。
道警は、女児が階段の各階にある約15センチの壁の隙間から転落した可能性も視野に捜査している。




3
様々ななんでだよ

43
隙間に体を挟み込む形でよじ登ったのか?

4
怪しい

7
3才ってそんな小さかったっけ

9
でもなぜこんな場所に隙間があるのだろうか

13
通るのか?

22
15cm?横にして押し込んだら怪我しながら通れるくらいじゃない?
そこまでしてオムツの3歳児が通る?

46
試される大地

10
15cmで頭通るの?

11
何だよこの隙間は

40
>>1
こういう隙間結構あるけど何が目的なの?通気性?耐震性?コストカット?

15
大地震時の緩衝ポイントなのか?

19
おしゃれなスリットが仇になったか

26
ちゃんと見とけよ

50
>>32
排水じゃなくてつなげちゃうと揺れ幅がそれぞれ違うんで躯体のコンクリートが割れちゃうから意図的にスリット設けるもん

28
構造スリットだろうけど建築基準法では110mm以下にしなきゃいけないのに

29
設計したやつアホやろ

33
いや15cmって結構広いな…

30
高いマンションの隙間って怖いよね
子供なら間違って落ちちゃう可能性もあるわな…

31
いや15cmは3歳児のは頭が通るわけがないほんと、マンションで*やつ多すぎ
なんでそこまでしてマンションに住みたいの?
戸建てでこんな事故聞いたことない

32
>>28
隙間があると排水にいいんでしょうか。

38
15って結構広くね?

35
>>25
どこのマンションにも必ずあるから

地震で揺れたときに
ここ開けてないとコンクリートに亀裂が入るのを

防止するスリットなんじゃないのかな?

39
>>11
地震の揺れ吸収とかじゃねーかな

44
>>35
なるほど。5cmでいいですね。

47
最近子供を野放しにしてる親多いもんな
ちゃんと手を繋いでたらこんな事にならなかったのにな
後悔しても遅いけど

48
この隙間は安定性に問題ないの?

49
>>35
ふーん
身体を挟んで遊んでたら落ちゃった感じだな