【動画】地震への備えは… 南海トラフ臨時情報「巨大地震注意」発表
…気象庁は8日午後7時15分、南海トラフ臨時情報「巨大地震注意」を発表しました。 気象庁は、午後4時43分ごろに発生した日向灘を震源とする地震で午後5…
(出典:日テレNEWS NNN)


南海トラフ地震のリスクは実際に考えると恐ろしいですね。家族や身の回りの安全対策を考える必要があります。

1
気象庁は、午後4時43分、日向灘で発生した最大震度6弱の地震を受け、「南海トラフ地震臨時情報」を初めて発表しました。

マグニチュード8から9クラスの巨大地震が起きる可能性が高まっていないか調査が行われています。

さきほど午後4時43分、宮崎県で最大震度6弱を観測する地震がありました。

震源は日向灘、地震の規模を示すマグニチュードは7.1と推定されます。

これを受け気象庁はさきほど、「南海トラフ地震臨時情報」を初めて発表し、この地震と、東海地方から九州地方の太平洋側で近い将来の発生が予想される「南海トラフ地震」との関連について調査を始めました。

調査では、地震の専門家が集まり、マグニチュード8から9クラスの巨大地震が起きる可能性が高まっていないか、評価を行います。

現時点では、巨大地震の可能性が高まっているかどうかはわかりません。

評価結果もしくは途中経過は調査開始から2時間後をメドに発表される予定です。

今後の情報に注意してください。

落ち着いた対応が必要ですが、仮に南海トラフ地震が発生した場合に強い揺れや高い津波が想定されているエリアにいる皆さんは、日頃からの地震への備えを再確認してください。 VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured




3
まだ検証中だぞ

5
これ発表内容次第でパニックになるだろ

6
今までとは何が違うのか説明出来るってことなんか?

8
南海トラフ海岸の平地に住んでるワイちゃん震えてる

9
南海トラフの南側が来たから
北側も来るのかな

13
>>9
日向灘が西端で東端は駿河湾だな
対岸の火事みたいに言ってられるのは今のうちだけかもしれん

14
>>13
東端だと東京も震度5以上になる可能性が…

10
日本の運命はあと1時間半で決まる


(出典 i.imgur.com)

12
>>10
今回の地震、領域の端なのね
なんかありそうで怖いわ

16
>>11
東京も東日本大震災と同等の揺れが来るから対岸の火事では無い

21
だいたいみんな予想してた通り次はやはり静岡県辺りで壊滅的だよね

22
南海トラフエリアに巨大地震注意報きたな

23
1週間気をつけろだから大阪ファンミ延期?

24
【速報】「巨大地震注意」発表 南海トラフ地震臨時情報 地震が発生したらすぐに避難できる準備を
8/8(木) 19:15

気象庁は午後7時半頃、「南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会」の臨時会合の調査結果を受け、南海トラフ地震臨時情報の「巨大地震注意」を発表しました。

気象庁などによると、事前の避難は伴いませんが、日頃からの地震への備えの再確認に加え、地震が発生したらすぐに避難できる準備が必要です。

南海トラフ地震…静岡県の駿河湾から宮崎県の日向灘沖にかけてのプレート境界を震源域として過去に大きな被害をもたらしてきた大規模地震。
過去の事例から、これまで100~150年の周期で大規模な地震が発生しているほか、過去には一度地震が起きた後、時間差(32時間後、2年後など)で巨大地震が発生した例があります

25
政府のお抱え地震マニアの神通力は異常だから
そろそろ騒がせて地震を来ないようにさせているんだね

26
少なくとも今後2年間は芸能活動は自粛した方がいいかもな

28
お盆直前でこれはキツイな
ホテルキャンセル続出で大ダメージやろ

33
>>28
直後に現地に行って応援なんて正気じゃないよね

29
巨大地震とは?

31
買い占めは、出てくるやろな

32
「巨大地震注意」発令時の対処はお役所がマニュアル作ってるはず
たぶん大規模イベントの開催なんかについても規定があるのではなかろうか