シイタケに似た毒キノコ「ツキヨタケ」、食べた8人が食中毒…客が持参したキノコを鉄板焼きで飲食店が提供
 徳島県は20日、阿南市の飲食店「どんぐり」で、62~83歳の客の男女計8人が、毒キノコ「ツキヨタケ」を食べ、食中毒症状になったと発表した。客の1人が県内の山で…
(出典:)


今回の事例は、食品衛生の重要性を改めて考えさせられる内容です。お好み焼き屋の店主は、客が持ち込んだキノコをそのまま使用してしまったことで、思いもよらぬ事態を引き起こしました。このような事例から、飲食店の衛生管理や食材の鑑別を怠らないことの大切さを痛感します。これを機に、店主やスタッフがきちんとした知識を持ち、危機管理体制を再構築していくことが求められます。

1
お好み焼き店で食べた鉄板焼きは、毒キノコの「ツキヨタケ」でした。8人が嘔吐や下痢となって一時3人が入院したということです。

徳島県によりますと、19日に県内の医療機関から「診察した患者が、毒キノコを食べた可能性がある」と保健所に連絡がありました。

調べたところ、18日午後5時ごろ、阿南市内のお好み焼き店で、客が持ち込んだキノコを鉄板焼きにして、
店にいた8人(店主を含む)が食べ、食後1時間から4時間の間に8人とも吐き気や嘔吐、下痢の症状が出たということです。

症状があったのは62歳~83歳の男女8人。3人が入院して、現在までに2人が退院、8人とも回復傾向にあるということです。

徳島県は残っていたキノコと、症状の一致から毒キノコの「ツキヨタケ」と推定しました。

ツキヨタケの見た目が、食用の「シイタケ」や「ヒラタケ」「ムキタケ」に似ているため、間違った可能性があるとみられます。

厚労省によるとツキヨタケには「イルジンS、イルジンM、ネオイルジン」といった毒性分があり、食後30分~1時間程で嘔吐、下痢、腹痛の中毒症状が現れるということです。

保健所は、持ち込まれた食品だとしても、店で提供したことについて指導するとともに、同店を7日間の営業停止処分としました。
s://news.yahoo.co.jp/articles/f7d57c14697a4035f676b3298724af2484984484




2
ツキヨタケって超有名な毒キノコなのにキノコ採って来るような人が警戒しないもんかな?

3
ヒラタケに似てるな

5
こんなヤバそうなキノコよく喰おうと思ったな

(出典 i.imgur.com)

6
1週間の営業停止は温情裁きだな

7
タケノコ派の反転攻勢だ!