石破氏は通勤手当の課税を提案し、労働の公平性向上と公平な支援を促進。
【通勤手当】月額15万円までは非課税だが「社会保険料」では報酬に含まれる…石破総理の見解は? …しょう。 通勤手当は一定の条件下で非課税となりますが、社会保険料を算出するときに用いられる「報酬」には含まれるという現状があります。 石破総理の答弁と… (出典:) |
石破氏が提案した通勤手当の課税について、労働に対する公平感を醸成するための重要なステップだと感じます。通勤手当は多くの人にとって必要不可欠な支援でありながら、その支給内容に差がある現実は不公平を生んでいます。課税により、より均等な支援が実現することを期待しています。
:2025/05/21(水) 08:15:48.399 ID:1VeFCBoQ0
2
:2025/05/21(水) 08:18:36.134 ID:SBy0kP15a収入の扱いだから総収入に加算されて課税されてるぞい
必要経費だと思うけどね
必要経費だと思うけどね
3
:2025/05/21(水) 08:19:08.889 ID:z539Erc00交通費という概念がなくてガチで移動距離と時間に充てられる手当だと思ってるのかな?
4
:2025/05/21(水) 08:22:48.455 ID:RPM50ht+0通勤に掛かる部分は会社が出したっていいのよ
通勤にかかる金だから出社する為に使ってるし課税しないでおくね
で出してるもんだろ
通勤にかかる金だから出社する為に使ってるし課税しないでおくね
で出してるもんだろ
5
:2025/05/21(水) 08:24:24.055 ID:qThKYOJ40じゃあ通勤退勤の拘束時間もお給料発生しないとな
6
:2025/05/21(水) 08:26:06.979 ID:nr6/dJi2d手当というか現物支給みたいなもんだろ
7
:2025/05/21(水) 08:26:36.873 ID:tCiTYSpV0労働契約上の労働開始時間が家を出た時間になるのか
出勤して会社に着いた時間じゃなくなるなら遠くに済むほど良いな
出勤して会社に着いた時間じゃなくなるなら遠くに済むほど良いな
8
:2025/05/21(水) 08:26:37.325 ID:wgpdvCND0通勤手当を支給されたことがない!?
9
:2025/05/21(水) 08:29:59.378 ID:SPWpO+mp0これがまかり通るなら文通費とかも全て課税されんだよな?
10
:2025/05/21(水) 08:35:03.175 ID:FIbDMawE0公邸私邸間の移動や選挙の応援での移動も対象ですね
11
:2025/05/21(水) 08:42:46.736 ID:VHGguzxmr???
12
:2025/05/21(水) 08:46:15.484 ID:6+gNduwE0政治家にも重税しないとね
13
:2025/05/21(水) 08:46:39.555 ID:SBy0kP15a昔の大企業だと半年分の定期券そのものを支給されたらしいけど今は難しいだろうね
コメントする