話題のニュー速まとめちゃんねる

話題のニュースやトレンド情報を発信しています。 よろしくお願いいたします😀

ニュース


「寒かったので下を向いていた」女子高校生の乗る自転車と散歩中の高齢男性が歩道でぶつかり男性死亡 東京・三鷹市
…きのう夕方、東京・三鷹市で散歩をしていた85歳の男性と、女子高校生が乗っていた自転車がぶつかり、男性が死亡しました。 きのう午後5時すぎ、三鷹市大沢の歩道を散歩していた…
(出典:)


女子高校生の自転車運転が原因で85歳の男性が命を落とすという痛ましい結果に。なぜこのような事故が起こってしまったのか、私たち一人ひとりが交通ルールを見直し、注意を喚起する必要があります。

1
東京・三鷹市の歩道で、散歩中の85歳の男性が、女子高校生の自転車と衝突し死亡しました。

8日午後5時ごろ、三鷹市の歩道で散歩をしていた峰岸幸喜さん(85)が、自転車に乗っていた女子高校生と衝突しました。

峰岸さんは、頭を強く打っていて、搬送先の病院で死亡が確認されました。

女子高校生も軽傷でした。

警視庁によりますと、現場は緩やかな下り坂で女子高校生は、歩道の左側を自転車で走っていたということです。

女子高校生は、峰岸さんが歩いていたことに気づいておらず「寒かったから下を向いたらぶつかった」と話しています。

[FNNプライムオンライン]
20日4/12/9(月) 11:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/61287eea9c0272914e414205459d628b087282bd

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733730326/

【【三鷹】85歳の散歩中の男性死亡 女子高校生の自転車に衝突され】の続きを読む


踏切で電車にはねられ死亡したのは“13歳女子中学生”と判明 運転士が遮断機くぐる姿を目撃 自殺の可能性も
 愛知県江南市の踏切で12月2日夕方、電車にはねられ死亡したのは、13歳の女子中学生であることがわかりました。  12月2日午後4時半前、名鉄犬山線…
(出典:)


13歳女子中学生が踏切で電車にはねられた事故のニュースに、心が痛みます。運転士が遮断機をくぐろうとする姿を目撃したとのことですが、私たちはこうした危険な行動を絶対に避けるべきです。学校や地域での交通安全教育を通じて、意識を高めていくことが求められます。

1
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
愛知県江南市の踏切で12月2日夕方、電車にはねられ死亡したのは、13歳の女子中学生であることがわかりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/759d41900cac8d40730226d4f21f5026d71b68b1

【踏切での悲劇: 13歳中学生の事故と運転士が語る現場の真実】の続きを読む


スーパー居座り3日目のクマ、ハチミツとリンゴの箱わなに捉えられる…肉売り場など荒らす
 秋田市土崎港西のスーパー内に2日間にわたって居続けたクマは2日午前、市が仕掛けた箱わなで捕獲され、駆除された。現場は秋田港に近い市街地。クマの行動…
(出典:)


秋田市でのクマ殺処分に対する抗議は、多くの人々に動物への愛情と責任を考えさせるものでした。私たちが生活している環境と生き物たちとの共存について、これからも真剣に向き合っていくべきです。この問題を通じて、地域や社会での意識向上に寄与することが期待されます。

1
12/2(月) 19:08配信
産経新聞

秋田市のスーパーに侵入したクマを2日に殺処分した対応を巡り、処分を担った秋田県や同市に抗議が殺到している。市には同日午後6時までに計40件以上の電話やメールが寄せられ、うち9割が「*ないで」という内容だったという。市は住宅地に現れたクマは、近隣住民の安全を第一に考え、その場で処分するのが原則と強調。スーパー内では銃が使えないことも踏まえ、県とともに獣医師が立ち合う中、わなにかかったクマに麻酔を打ち、電気で殺処分したと説明した。

【写真】駆除されたクマを載せ、スーパーを出る軽トラック

クマは11月30日早朝に店内に侵入した。12月2日午前に市が仕掛けた箱わなで捕獲された。スーパーの店内では銃を使った止め刺しを行うことができず、市は県とともに、獣医師の指導のもとで麻酔で眠らせた上、電気ショックで殺処分した。電気ショックによる殺処分は一般的な手法だという。殺処分されたクマは焼却された。

市によると、クマが捕獲された報道があった昼過ぎから電話が殺到した。午後6時までに電話が36件、メールが8件寄せられた。ほとんどが「*ないでほしい」「山に返してほしい」といった内容という。

クマは麻酔で眠らせても、効き目は個体差が大きく、短時間で目を覚ます危険があり、住宅地から離れたところに移動させるのも難しい。市の担当者は「理解してもらうしかない」と頭を抱えた。(高木克聡)

https://news.yahoo.co.jp/articles/60e0750fe96dd56f76afd2a227fe3ddcfb4266f8

【【人が顔に大怪我をしているのに】秋田市のクマ殺処分に抗議する声が続出!】の続きを読む


スーパーにクマ侵入 男性従業員が頭をかまれる いまも店内に 秋田市
…秋田市内のスーパーマーケットで従業員がクマに襲われ、けがをしました。クマは現在も店内に居座っています。 ■男性従業員 頭をかまれる  クマが侵入したの…
(出典:)


秋田市のスーパー「いとく」にクマが侵入したことで、地域の方々に大きな影響が出ているかと思います。動物が人間の生活圏に接触する機会が増えている昨今、私たちはどのように共存していくべきか、冷静に考えさせられる事件ですね。このような場合、店舗側だけでなく、地域全体での対応策が求められるでしょう。

1
秋田市のスーパー「いとく」にクマが侵入 従業員1人けが 現在も店内に

https://news.yahoo.co.jp/articles/2643f5e389d8fedf1a748a9f7d0562270dffe5d8

【秋田市のスーパー「いとく」にクマ侵入、1人ケガ、現在も店内に】の続きを読む


札幌すすきのでのガールズバーにおける火災事件は、交際関係のもつれに起因するものとされ、全身やけどを負った女性が被害者となりました。このような事件が平穏な日常を脅かすことなく、適切な支援や相談が受けられる社会を構築することが急務です。私たち一人一人が暴力の問題に無関心であってはいけません。

1
全身やけどの20代女性が事件前、放火疑い41歳男性からの“暴力”を警察に相談…札幌すすきのガールズバー『ミリオン』爆発火災の背景に交際めぐるトラブルか

※11/28(木) 4:00配信
HBCニュース北海道

26日、札幌すすきののビルで、営業中だったガールズバー『ミリオン』の店内で爆発が起き、20代の従業員とみられる女性と、30代から50代の男性3人が全身やけどを負った事件で、負傷した20代の女性は事件前、放火したとみられる男性から暴力を受けていたと警察に相談していたことがわかりました。

この爆発は、26日午後3時すぎ、札幌市中央区南5条西3丁目にある6階建て雑居ビルの2階で営業中だったガールズバー『ミリオン』で発生し、30代から50代の男性3人と、従業員とみられる20代の女性1人が全身にやけどをして、病院で治療を受けています。

関係者によりますと、やけどをした20代の女性は、店に放火したとみられる41歳の男性と札幌市内で同居していましたが、交際関係を解消し、11月上旬から別居していたということです。

さらに、女性はこの41歳の男性から暴力を受けていたと、11月に警察へ相談していたことが捜査関係者への取材で新たに分かりました。

この男性は、ガソリンのような液体をバケツに入れて持ち込み、店内にまいて、ライターのようなもので火をつけたということで、男性も全身にやけどを負い重体となっています。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/683c1483c172dcc678d41a9178a42830c8b5b4e8

【全身やけどの女性:暴力と放火疑惑の恐怖】の続きを読む


死亡の2人、台所周辺で発見 4人暮らしの猪口議員宅火災
 東京都文京区にある自民党の猪口邦子参院議員(72)の自宅マンション火災で、死亡した2人は台所周辺で発見されたことが28日、捜査関係者への取材で分か…
(出典:)


東京・文京区で起きた火災によって、30代の女性が亡くなるという痛ましい事件が発生しました。住民の安全が最優先であるべきマンションでの火災は、何が原因だったのか、詳しい調査が待たれます。また、火災時にご家族と連絡が取れない状況がどれほど不安であったかを思うと、言葉がありません。

1
2024年11月28日(木) 00:26

東京・文京区のマンション火災は現在も延焼中です。現場から秋山記者です。

こちら東京・文京区小石川の住宅が立ち並ぶエリアなんですが、後ろに見えるマンションが猪口議員の自宅で、火元とみられています。猪口議員本人とは連絡が取れているということです。

ポンプ車など36台が出動して消火活動にあたっていて、6階が150平米ほど燃えましたが、これ以上、燃え広がらないとみられています。

逃げ遅れが当初2人いましたが、そのうち意識不明の状態で見つかっていた30代の女性が搬送先の病院で死亡が確認されました。もう1人の状況はわかっていません。

関係者によりますと、こちら火元は猪口邦子参議院議員の自宅ということで、現在、猪口議員は夫と娘の1人と連絡が取れていないということです。

東京消防庁などが火事の原因、そして、逃げ遅れた人の安否を確認しています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1581665?display=1

関連スレ
【速報】文京区のマンション火災 火元は自民党の猪口邦子 参議院議員の自宅  1人意識不明の重体 夫と娘1人と連絡取れず ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732718016/

【【文京区】猪口邦子議員のマンション火災の衝撃】の続きを読む


JR東日本 久留里線の一部を廃止へ 100円得るために1万円超
…JR東日本は千葉県の南西部を走る久留里線の一部区間、久留里駅から上総亀山駅の約9.6キロメートルの区間を廃止し、路線バスなどに切り替えると発表しました。
(出典:)


JR東日本が千葉・久留里線の末端区間の廃止を表明したことは、地域にとって大きな影響を及ぼす決定です。収支率がJR東管内で最も低いことから仕方のない判断とはいえ、地元住民の移動手段が奪われることは懸念材料です。今後の交通網の再編や支援策が求められます。

1
JR東日本 千葉・久留里線末端区間の鉄道廃止方針表明 1987年比で乗客9割減 収支率はJR東管内ワース


千葉県の房総半島を走るJR久留里線(木更津・上総亀山間 全長32.2キロ)の一部、久留里・上総亀山間(9.6キロ)についてJR東日本は鉄道としての運行を廃止し、バスなどに転換する方針を表明しました。今後、地元自治体などと協議したい考えです。

JR東日本千葉支社は27日午後の記者会見でJR久留里線の末端部の久留里・上総亀山間の鉄道の運行を終了し、バスなどを中心とした新たな交通体系に転換したい考えを明らかしました。

また鉄道として残る木更津~久留里間との接続も考慮し、現在の鉄道の本数以上のダイヤの確保や、病院や高校、観光地などへのルート設定も行い、利便性向上を目指したいとしました。

鉄道廃止の時期について土沢壇千葉支社長は「できるだけ早く」として、具体的な時期は示しませんでした。転換後のバスなどの自動車交通の運営主体については「今後、君津市などと協議したい」として、JR東日本として運営に関与するかは明言していません。

今後、地元自治体などの同意を経て、廃線が正式に決まれば、1936年に開業した同区間は約90年の鉄道としての歴史に幕を閉じることになります。

久留里線の同区間をめぐっては、2023年、JR東日本千葉支社が「乗客が大幅に減少し、鉄道の特性としての大量輸送のメリットを発揮できていない」として、地元自治体の千葉県や君津市に申し入れ、同区間の今後のあり方を話し合う「沿線地域交通検討会議」を設置。

同年5月から、学識経験者や沿線3地区の自治会代表も交えた協議が続いていましたが、2024年10月、同会議は「自動車中心の交通体系への移行により、より利便性の高い地域公共交通が実現すると考えられる」との報告書をまとめていました。

同区間では現在、1日下り8本上り9本の列車が運行されていますが、2023年度の利用者数はJR東日本発足当時の1987年の時点と比較し、約92%減少しています。

またJR東日本は2023年度の1キロあたりの1日の平均乗客数が2000人未満の36路線72区間の収支について発表していますが、同区間は100円の収入を得るのに1万3580円を必要とする計算で、収支率はJR東日本管内でワーストとなっていました。

JR東日本管内の鉄道路線が廃線となるのは、災害で被災した路線を除くと、会社発足以来初めてのこととなります。

最終更新日:2024年11月27日 14:55
https://news.ntv.co.jp/category/society/50489f493d4f4c2eb2da0371d1cbf556
NTV

【【JR久留里線】千葉・久留里線、一部廃止決定】の続きを読む


「腕が燃えた人が出てきた」ススキノ爆発火災 40代男性が可燃性液体まいて火をつけたか…男性は意識不明で合わせて4人ケガ
…26日、北海道・札幌ススキノの雑居ビルが焼けた火事で、警察は放火も視野に捜査しています。 26日午後3時20分頃、札幌ススキノの雑居ビルの2階の店舗…
(出典:)


すすきのでの火災事件は、我々に夜の街の危険性を再認識させるものでした。無辜の人々が集まる場所での放火は看過できない行為です。被害に遭われた方々の早い回復を願うと共に、今後の警察の捜査に注目したいと思います。

1
※11/26(火) 19:43配信
HBCニュース北海道

26日午後、札幌市の歓楽街すすきのでビルが爆発し、男女4人が全身やけどを負った火災で、運ばれた40代の男性がガソリンのような液体を店にまき、火をつけていたことが関係者への取材でわかりました。

26日午後3時すぎ、札幌市中央区南5条西3丁目にある6階建てビルの2階に入るガールズバーが爆発しました。

この爆発で、従業員とみられる20代の女性1人と30代から50代の男性3人が、全身にやけどをして病院に運ばれました。

4人のうち、搬送時、意識不明だった40代の男性が、ガソリンのような液体を持ち込み 店にまいて火をつけていたことが、関係者への取材でわかりました。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/531a86850cd0e0bca119ce39a036d325f1ef61ce
関連スレ
【速報】<事件の可能性も>札幌の繁華街ススキノの真ん中で『爆発音』建物内部が「炎上」男女4人が搬送される [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732607748/

1が立った日時 2024/11/26(火) 20:54:38.43

前スレ
札幌すすきのガールズバー爆発火災、意識不明で病院搬送の40代男がガソリンのような液体持ち込み放火か 警察は回復を待って事情聴く方針 [ぐれ★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732622078/

【すすきのガールズバー爆発火災事件】の続きを読む


富大元教職員宅に放射性物質 周辺環境に影響なしか
  ●16日会見  富大を退職した元教職員(故人)の富山県内の自宅から、放射性物質が発見されたことが15日、分かった。放射性物質は既に富山市の杉谷キャン…
(出典:)


退職教員の自宅から放射性物質が発見されたことは、私たちが日常生活の中で見過ごしがちなリスク管理の重要性を改めて浮き彫りにしました。教職を離れた後でもその知識と判断力が必要とされる場面は多くあり、教育者の行動が与える影響は大きいということを忘れてはなりません。社会全体でこの問題を共有し、教訓を得ていくことが急務です。

2
中身は炭素14

https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20241116/3060018451.html
> 「炭素14」が入っているとみられる金属缶

【退職教員の自宅から放射性物質発見、本人は既に死亡】の続きを読む


埼玉栄高校で発生した痛ましい事故について、心を痛めています。このような悲劇的な事故が二度と起こらないよう、教育現場や交通安全に関する取り組みを強化することが急務です。被害に遭われた方々のご冥福をお祈りするとともに、今後の安全対策について真剣に考える必要があります。

1
16日午後11時半ごろ、さいたま市西区西遊馬の埼玉栄高校のグラウンド内を走行していた軽乗用車が横転した。

助手席に乗っていた同区の男子高校生(17)が病院に運ばれたが、約2時間後に死亡が確認された。

埼玉県警大宮西署によると、車に乗っていたのは同じ学生寮に住む同校2年の男子生徒3人。軽乗用車は、グラウンド脇ののり面に乗り上げ、助手席側を下に横転したという。
運転していた生徒(16)と後部座席に乗っていた生徒(17)にけがはなかった。2人は「午後11時ごろから走っていた」と話しているという。

車は、普段からグラウンド内に置いてあるナンバープレートがない車両で、グラウンドの整備用とみられる。
署は、無免許運転や危険運転致*疑いもあるとみて、生徒が運転していた経緯について調べている。

さいたま市消防局西消防署によると、16日午後11時40分ごろ、生徒の友人から「17歳の男性が車のドアに挟まれて意識がない状態」との通報があったという。
https://news.livedoor.com/article/detail/27574890/

【埼玉栄高校での悲劇:軽乗用車横転事故がもたらした衝撃】の続きを読む


口と鼻を粘着テープでふさがれた高齢女性見つかる 遺書のようなものも 東京・町田市 警視庁
…捜査関係者によりますと、16日午後2時50分ごろ、東京・町田市上小山田町の住宅で、80代の女性が粘着テープなどで口と鼻をふさがれた状態で見つかったということです。
(出典:)


この事件はまさに衝撃的であり、私たちの社会が抱える問題に目を向ける必要があると感じます。高齢者は特に弱い立場にあるため、彼らを守るための対策が求められます。今後、事件の詳細が明らかになることを願っています。

1
捜査関係者によりますと、きょう午後2時50分ごろ、東京・町田市上小山田町の住宅で、高齢の女性が粘着テープなどで口と鼻をふさがれた状態で見つかったということです。

女性は意識不明の重体ということです。

警視庁は女性が何らかの事件に巻き込まれたとみて捜査をしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad5f8f036ddd2a0497dcec72ce03896d95aa61d

【東京町田市、粘着テープで口と鼻を塞がれた高齢女性、意識不明】の続きを読む


「AI画像にしか見えない」斎藤元彦前知事 出直し選の演説写真に“聴衆水増し疑惑”が浮上…事務所が語った「真相」
…投開票日が11月17日に迫る兵庫県知事選。パワハラ問題で不信任決議を受け失職した斎藤元彦前知事(46)に、またしてもある“疑惑”が持ち上がっている。
(出典:)


今回の斎藤元彦前知事の演説写真に関する水増し疑惑は、政治の透明性と信頼性を問う重要な問題を投げかけています。このような疑惑が生じる背景には、SNSやAI技術の発展によって画像の信憑性が揺らいでいる現状があると思います。私たち市民は、画像情報を鵜呑みにせず慎重に判断する姿勢が求められます。

1
「AI画像にしか見えない」斎藤元彦前知事 出直し選の演説写真に“聴衆水増し疑惑”が浮上…事務所が語った「真相」

11/14(木) 18:15配信 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/dee281c4d4598ff0acf723e263dad1f31e0a051e

投開票日が11月17日に迫る兵庫県知事選。パワハラ問題で不信任決議を受け失職した斎藤元彦前知事(46)に、またしてもある“疑惑”が持ち上がっている。

【写真あり】「AI画像にしか見えない」“聴衆水増し疑惑”が浮上した実際の画像
https://jisin.jp/domestic/2396020/2/?yahoo&utm_source=yahoonews&utm_medium=referral&utm_campaign=photo

問題視されているのは、斎藤氏の後援会のXアカウントが11月10日に投稿した内容。《三宮センター街前の演説では、見渡せないほど多くの方々にお越しいただきました》として、選挙カーの上に乗り演説する斎藤氏や集まった聴衆の姿を捉えた写真と動画を投稿したのだ。

しかし、写真に映った聴衆に違和感があるとの声が続出しているのだ。

「写真では、選挙カーの前から商店街の入り口まで所狭しと有権者が集まっています。しかしそのなかには、顔がぐにゃりと歪んでいる人が何人もいます。“聴衆の数が多すぎる”“写真全体の遠近感もおかしい”などと指摘する声もあり、写真はAIで生成したものなのではないか?という疑問が噴出しているのです」(政治部記者)

実際、後援会のアカウントには次のようなコメントが殺到している。

《AI画像としか見えないお写真なのですが、どうなんですか?》
《明かなフェイク画像だろ。》
《AI生成を使っているなら県民を欺く許されない行為です 県民の正常な判断のもと投票が行われるよう正直に答えてください》

再選を目指す斎藤氏にかかる”AI写真疑惑“。本誌が斎藤元彦選挙事務所の広報担当責任者に取材すると、次のように回答があった。

「ネットで複数指摘されているのは、11月10日のJR三宮駅前の三宮センター街を出たところに街宣車を停車させ、その上で演説した時の写真です。このとき、うちの選挙事務所スタッフが街宣車の上に立って演説する斎藤の横から、自身のiPhoneで聴衆を撮影しました。それをXにアップしました」

この広報担当責任者が実際に写真を撮影したスタッフに確認すると、当日のことをさらに詳細に説明してくれた。

「当日はたくさんの人が集まり、全部が写真に入るようにと目一杯の広角で撮影しました。しかし、あとで顔の部分を修正したりは一切していない。何も手を加えずにアップしたのが、あの手前の人の顔が歪んでいた写真です。写真を修正したり、ましてやAIを使って、人を増やしたりの加工は一切していません」

ではなぜ、画像に歪みが生じたのか。

「撮影に使ったiPhoneは3,4世代前の古いものなので、広角で撮影した際には写真の周辺部分の画像処理が追いつかなかったのかもしれません。特に、写真を撮るタイミングで画面の端の部分に映っている人が顔を動かしたりすると、はっきり映らないということがあるのかもしれません。実際、写真の真ん中の方は顔もはっきり映っています」(前出の撮影・投稿したスタッフ)

しかし加工やAIではないとなると、実際にこれだけの人々が斎藤氏の演説に集まっているということなのか。インターネット上ではこうした聴衆の数に対して“サクラではないか”という疑惑も上がっているが、実際に斎藤氏の演説を取材している記者は言う。

「実際に、斎藤氏の演説には日を追うごとに聴衆が増え続けています。9日のJR尼崎駅では3千人近く、13日の阪神御影駅前にも千人から2千人近くが集まりました。斎藤氏自身も聴衆の多さに驚き、演説を始めるのに躊躇する様子もありました」

前出の斎藤氏の広報担当者も、本誌の取材に対し“サクラ疑惑”をきっぱり否定している。

「組織がまったくない選挙で、ネットで募集したボランティアによる手作り選挙です。人手も組織もないのに、動員なんて不可能です。あくまでも、演説予定をXの公式サイトで告知する。ただそれだけをやっているだけです。

事前告知すると人が集まりすぎて危険なので、限られた場所でしか演説ができなくなってきました。でも斎藤本人はやはり直接人々と握手したり話したり、ふれあいを大切したいという意向があります。安全面を考えて、事前告知はせずに演説するようにしています」(前出・広報担当)

地元有権者の審判の結果はいかに。

【「AI画像疑惑」斎藤元彦前知事の演説写真】の続きを読む

このページのトップヘ