話題のニュー速まとめちゃんねる

話題のニュースやトレンド情報を発信しています。 よろしくお願いいたします😀

ホリエモン


前澤友作氏が政府に直談判するとは、さすがリーダーシップがあるなと感じます。詐欺広告は被害者が増えるばかりなので、早急な対応が必要ですね。

1
衣料品通販大手「ZOZO」創業者で実業家・前澤友作氏(48)が5日、自身のX(旧ツイッター)を更新。これまで訴えていた自身の写真を用いた「詐欺広告」への対策について、政府に働きかけたことを報告した。

 インスタグラムやフェイスブック上に表示される「広告」投稿。この広告に昨今、前澤氏や実業家・堀江貴文氏など、著名人の写真やコメントを使用して投資セミナーへ誘導する“詐欺広告”が横行している。広告について、写真を使用された前澤氏らはかねて「無許可で自身とは無関係のもの」と主張しており、SNSでも注意喚起している。

【中略】

Meta社やFacebook日本法人が対策を見せない中、前澤氏は「来週4/10に自民党本部にて、昨今のSNS上でのなりすまし詐欺事案について話をする機会をいただきました」と、ついに政府に訴えたことを報告。

続きはYahooニュース スポニチANNEX
2024/04/05 13:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/10684397c4dd713eed87873635b10525a19a302f

【【詐欺注意】前澤友作氏やホリエモン、著名人をかたる「詐欺広告」横行 】の続きを読む


【納得】ネットでも大論争!「ラサール石井のために税金が無駄に使われるのは納得できない」とホリエモンが主張


“哀川翔がミュージカル初挑戦 ラサール石井演出『HEADS UP!』が上演”. シアターガイド (2015年7月23日). 2015年7月24日閲覧。[リンク切れ] プロジェクト 芸能人 石井光三オフィス 公式ホームページ ラサール石井の鉄板少年らさある(2006年12月22日 - 2009年4月2日) ラサール石井
35キロバイト (4,410 語) - 2023年6月7日 (水) 17:33


「ラサール石井に税金を注ぎ込むこと自体が納得できない」と思います。彼は芸人であり、その一環として仕事をしているので、税金の使い方には疑問を感じます。

代替テキスト

タレントラサール石井(67)がマイナンバーカードの“返納”を表明したが、この行動に“ホリエモン”こと実業家の堀江貴文氏(50)が持論を展開した。

誤って別人に交付したり、別人の顔写真が使用されるなどのトラブルが相次ぐマイナンバーカード。ラサールは、「日刊ゲンダイ」に連載中の自身のコラム「東憤西笑」で、マイナンバーカードの制度設計や利用規約に対して疑問を示していた。

6月26日にラサールは自身のツイッターで、マイナンバーカードに関する自身のコラムを引用したツイートに対し、《ありがとうございます 私は本日マイナンバーカードを返納しました。 このことはTwitterと、明後日水曜日日刊ゲンダイのコラムで書かせてもらいます》とコメント。自身がマイナンバーカードを返納したことを明かしたのだ。

このことを取り上げたニュースに反応したのが、堀江氏だ。

6月28日に、自身のツイッターで《ラサール石井が報告「私は本日マイナンバーカードを返納しました」#保険証廃止は白紙に戻せ とも》というスポーツニッポンの記事を引用すると、《カード返納してもマイナンバーは付与されてるんで不便になるだけなんだけど笑》と返納のデメリットを指摘。さらに、《あとラサール石井の為に無駄な税金が注ぎ込まれる》とラサールの行動を批判していた。

堀江氏は昨年10月にも自身のTwitterで、マイナンバーについて《マイナンバー推進派議員、官僚の皆さんはこれまで「国民総背番号制」とか揶揄されながら、なんとか実現に漕ぎ着いたマイナンバー実用化最後の闘いだと思います。政治的リーダーシップを発揮して正面突破してほしいですね。》とコメントマイナンバーの普及に肯定的な姿勢を見せている。



(出典 news.nicovideo.jp)

【【納得】ネットでも大論争!「ラサール石井のために税金が無駄に使われるのは納得できない」とホリエモンが主張】の続きを読む

ホリエモンのSIM、使ってみてもいいかな( ơ ᴗ ơ )



【【驚愕】ホリエモン格安SIMビジネスに参入】の続きを読む

このページのトップヘ