話題のニュー速まとめちゃんねる

話題のニュースやトレンド情報を発信しています。 よろしくお願いいたします😀

LINE


〈女性ライバー刺殺・衝撃LINE入手〉「時間かかると思うけど絶対返すから100万かりたい」「もう頼まないから5万だけおねがいしていい?」…高野容疑者と「最上あい」金銭トラブルの詳細
…東京都新宿区高田馬場の路上で3月11日、動画配信者「最上あい」こと佐藤愛里さん(22)=多摩市=がライブ配信中に刺殺された事件で、警視庁が殺人未遂で…
(出典:)


この事件は、若者を中心とした配信文化の影の部分を浮き彫りにしています。ライバー同士の金銭的な関係が、友人関係や信頼を損なう要因となっていたのではないでしょうか。事件を通じて、安全なオンライン環境づくりが求められています。

1
3/12(水) 19:54配信
集英社オンライン

東京都新宿区高田馬場の路上で3月11日、動画配信者「最上あい」こと佐藤愛里さん(22)=多摩市=がライブ配信中に刺*れた事件で、警視庁が殺人未遂で現行犯逮捕した高野健一容疑者(42)=栃木県小山市=が「借金までして250万円もの貸し付けをしたのにいっこうに返してくれなかったから、犯行を決意した」と動機を供述していることがわかった。集英社オンラインはこの供述を裏付けるような2人の借金を巡るLINEでのやりとりを入手、深刻な金銭トラブルの詳細が浮き彫りになってきた。

「最上あい」に総額約250万円を貸していた高野容疑者

「高野容疑者は2021年ごろに佐藤さんの動画配信を見たことから知り合いになったようです。3年ほど前には佐藤さんから『バイト先に財布を忘れて手持ちがない』などの理由でたびたび借金を申し込まれ、総額約250万円を貸し付けたのに返済がなく、ついには貸金返還請求訴訟に踏み切った。

しかし、裁判に佐藤さんが現れなかったことで高野容疑者の勝訴が確定したものの、その後も佐藤さんからの返済は一切なかったようです。

こうしたトラブルもあって佐藤さんはライブ配信を休止していた時期もあり、配信アプリ『ふわっち』の公式プロフィールには『転生して復活しました』と再開をアピール。3月11日には『3.11山手線徒歩1周』のタイトルでライブを開始

中略

2022年9月8日(木)19時2分~

<申し訳ないんだけどさ、昨日日雇いバイト行った先に財布忘れちゃってまじ手持ちない状態だからちょいお金貸してほしいんよね。明日か明後日取りいくときに返すから>(佐藤さん)

<家にあったキャッシュカードに振り込んで欲しいの、出来れば今>(同)

<いくら必要??>(高野容疑者)

<数万いける?明日も取りに行けるのかくじつじゃないんよ>(佐藤さん)

<かえせても明日の夜か明後日だけど大丈夫?>(同)

2022年9月14日(水)0時25分~

<ねね、もう2万送ってくれん>(佐藤さん)

<いま??>(高野容疑者)

別の日には、飲み代で生活費がなくなってしまったと、金を無心。

2022年9月17日(土)3時2分~

<今日さ 私のキャバのグループの一番偉い人の誕生日で 圧とかてか、半強制的に10万のシャンパン開けてきちゃった>(佐藤さん)

<マジかw>(高野容疑者)

<生活費ってやつほんとなくなった、まじでごめん。>(佐藤さん)

2022年9月24日(土) 6時41分~

<もう頼まないから5万だけおねがいしていい?>(佐藤さん)

<ちと待ってね>(高野容疑者)

<うん、、>(佐藤さん)

<5万ならいけそ>(高野容疑者)

<ありがとう、>(佐藤さん)

佐藤さんからの小刻みな借金の申し込みに対し、高野容疑者が丁寧に対応しているのがわかるやり取りだ。

そして画像からは日付はわからなかったが、こんなLINEのやり取りもあった。

<時間かかると思うけど絶対返すから100万かりたい>(佐藤さん)

<わかった>(高野容疑者)

<口座の情報ここに乗せな>(同)

<ゆうちょ銀行○○○○○○○○サトウアイリ>(佐藤さん)

高野容疑者は後にこの間の佐藤さんとのやりとりを、知人に相談する形でこんなメッセージを送っている。

<3ヶ月位の間に、財布忘れた→キャバの一番偉い人の誕生日で圧でシャンパン入れた→お姉ちゃんが彼氏と給料前借り状態でいなくなった→元彼に貸したお金返せと脅されてる→お姉ちゃんがホストで売り掛けしてたお金を払わないと*で働けと言われている→吐血してガンかもしれない、家出中だから家を借りるお金がほしいって流れだたwww>

高野容疑者が佐藤さんに用立てた250万円の原資については、知人と以下のやり取りがあった。

<150は自分のお金 残り100は毎月返すからって借りてって言われて借りたお金>

<最初50万っていっててもう50万って2社に借りたんかな>

警察の調べに対して「貸した金を返してもらえなかった」と供述している高野容疑者は、貯金を取り崩しただけでなく、消費者金融から借金もして金を工面していたようだ。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/77a70abaf9545805f5ad4bf7d1b4716cbb825805

1が立った日時 2025/03/12(水) 21:27:16.22
前スレ
〈女性ライバー刺殺・衝撃LINE入手〉「時間かかると思うけど絶対返すから100万かりたい」「もう頼まないから5万」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741791273/

【【LINE流出】衝撃の真実:女性ライバー刺殺事件の裏側とLINEの内容】の続きを読む


LINE写真流出、13万5000人に影響
…LINEヤフーは12月5日、11月28日に発生したLINEのアルバム機能の不具合について、新たな調査結果を発表。他のユーザーの写真が誤って表示される…
(出典:)


最近、LINEのプライベート写真がサムネイルとして大量に流出するという衝撃のニュースが報じられています。このようなプライバシー侵害の問題は、SNSが私たちの生活に与える影響の大きさを改めて考えさせられます。自分の情報を守るために、どのような対策が必要なのか、今一度注意喚起が必要です。

1
sssp://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
11月28日未明から、「LINEのアルバムに他人の写真が表示される」との報告がSNSに急増しています。
Xでも報告を多数確認でき、他人のプライベートな写真がサムネイルに表示されてしまっているようです。
「LINEバグっててアルバムに変な男女のツーショット」「LINEの写真流出まじ勘弁。妻との共有アルバムに、知らん女の裸が入ってきた」「LINEのアルバムに見知らぬ男性の写真が現れ、 見ようとするとしめじの天ぷらになる心霊現象に見舞われた」「アルバムバグって知らないカップルが裸で抱き合ってる画像が私のLINEで表示されてるんだけど」「私もLINEアルバムのバグあった、知らんご家庭の娘さん2人が公園にいるやつ」「LINEのアルバム見てたら知らん人の写真あって*ほどビビった」などの報告が上がっています。サムネイルに表示される他人の写真は、開くと通常の自分の写真が表示されるようです。
LINE公式は11月29日午前1時になって、不具合の存在を認め、修正対応中のため復旧完了まで待つよう告知しています。また、誤った写真が表示されても拡散しないよう案内しています。
他人の写真が表示された場合、アルバムのキャッシュを削除することで、端末から即時に復旧が可,能であると案内しています。
一方で、他人のアルバムに自分の写真を表示させない方法については案内されておらず、不具合の復旧完了まで待つ必要がありそうです。

https://smhn.info/202411-line-bug-4

【【流出】LINEのアルバムが他人に丸見えに】の続きを読む


個人情報流出問題は、多くの人々のプライバシーを守るために対策が必要です。総務省が徹底的な調査を行い、詳細な報告を求めることは、被害者への配慮と共に、一般の人々の安心感を取り戻す重要な一歩だと思います。

1
読売新聞 2024/02/08 05:00

 無料通信アプリ「LINE」の利用者情報など約44万件の個人情報が流出した可能性がある問題で、総務省が1月、
運営するLINEヤフーに対し、2回にわたり詳細の報告を求めたことが分かった。
電気通信事業法に基づく「報告徴収」で、総務省は報告を精査した上で対応を検討する。

 政府が6日に閣議決定した質問主意書への答弁書によると、報告徴収を出したのは、1月9日と17日。
事実関係など詳細の報告を求めた。既に同社から回答があったという。

 問題は昨年11月に発覚した。同社は当初、昨年10月に不正アクセスがあったと発表したが、
その後、9月から不正アクセスが起きていたと説明を改めた。
こうした経緯もふまえ総務省は任意の情報提供ではなく、報告徴収が必要と判断した。

 同社の出沢剛社長は2月6日の決算説明会で陳謝し、再発防止策を今後公表する考えを示した。
発表によると、個人情報の流出は昨年、大株主である韓国IT大手ネイバーの関連会社がサイバー攻撃を受けた際
、旧LINEの社内サーバーにも不正アクセスがあって発生した。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240208-OYT1T50029/

【【LINE】 個人情報44万件超流出!まだまだ流出中!多分みんな流出!】の続きを読む

このページのトップヘ